アフィリエイトで100万円?は本当に稼げるのか?
公開日:
:
ネットビジネス
当サイトでは、筆者のネット副業の実績を定期的にご紹介していますが、アフィリエイトというネットビジネスは本当に稼げるのか?という疑念を持っている方も多いかと思います。
結論からお答えすると「稼げます」。
筆者はアフィリエイトを開始してから10年以上経過しますが、開始初年度から数万円程度は稼げるようになりました。そして記事を書いている2016年度には毎月50万円以上の収入を得るにまで成長する事ができました。
しかしながら、アフィリエイトで成功している人はアフィリエイト人口の約3%程度と言われています。
どのような人が成功し、どのような人が失敗しているのでしょうか。
稼いでいる人の行動パターンから傾向として分類できるものをピックアップしてご紹介してみたいと思います。
こんな人がアフィリエイトで成功している
思いつきから6つのパターンに分類してみました。
忍耐力がある人
とにかくアフィリエイトで稼げるようになるには時間がかかります。
月収100万円を達成している人も、200万円を達成している人も最初は報酬ゼロからのスタートです。
月収100万円には早い人で1年程度、私の場合ラッキーパンチを除けば約10年かかりました。
有名な方でも1年~5年程度かかっているケースをよく目にします。
繰り返しになりますが、アフィリエイトはすぐに稼げません。
ただ続ければ少しずつ収益は増えていきますので、作業量と収入が比例しない期間どれだけ耐えられるか・・・というのが一番大きなネックのように思えます。
行動力がある人
行動力がある人なら、例え失敗する可能性が高くてもどんどん投資を行っていけます。
アフィリエイトは外注パートナーをはじめ、稼げるようになれば様々な手法で投資が必要となってきます。
一人でも完結できますが、組織化したり、パートナーとして外注さんを利用したりと大きく稼いでいる人はそれなりに人の手を借りています。
また、稼げない期間は勇気を出して、稼いでいる人に話を聞く(SNSなどで直接質問したりする)などの行動を起こしている人もたまに目にします。
このように何事にも積極的に前に進むためのエネルギーを使える人は結果が出るまでの期間が短いように感じます。
企画力がある人
どちらかと言うと、コンテンツを作成する際に影響する部分になるのですが企画力がある人は、人と違ったコンテンツを配信することができます。
同一コンテンツはWEB上では評価されにくい傾向になるため極力オリジナリティが高いコンテンツを配信する必要がでてきます。
取材をしたり、自分独自の切り口でサイトの設計をしたり・・・。
この部分が面白くもあり、意外に難しい部分だと思います。
人脈がある人
私もそうだったのですが、アフィリエイトの概念や取り組み方を教えてくれる人が近くにいるかどうかでスタートダッシュに大きく差がつくと思います。
ただ、ネット上の情報をほぼ無しにして月収100万円を突破した方もいるというのを見かけたことがありますので一概には言えませんが、一緒に切磋琢磨できたり情報を共有できるチームがあるとモチベーションアップにも繋がってとてもよいのではないかと感じています。
人脈なんて無い・・・という人は、Twitterなどで検索すると無料セミナーをやっているアフィリエイターさんなども居るので見つけて参加してみると大きな収穫になることもあると思います。
ユーザーの気持ちを予測できる人
サイト設計を行う際にを非常に重要なのがペルソナの設定です。
CVRを高めるためにはユーザーが求めている事を予め予測して、コンテンツの構成を行い記事を執筆していく必要があります。
成功者の多くはこの設計に長けており、自然とユーザーがコンバージョン(成約)する為のライティング手法を取り入れた訴求をできるようになっていることが多いです。
ユーザーの悩みを的確に汲み取り、背丈のあったコンテンツを配信することはサイト設計者にとって永久的なテーマになると思います。
目標から行動をブレイクダウンできる人
例えば月に5万円稼ぎたいと目標にした場合、1日あたり約1600円程度の収益を上げる必要がでてきます。
1つの商品を売った際にあなたに入る収入が500円ならば平均3個以上を毎日売る必要がでてきますよね。
50人の訪問があって、1個売れるとしたならば1日あたり150人以上の訪問者を呼び込む必要があります。
といった具合に、どのような数値が揃えば目標を達成できるのか?という点を常に意識してサイト運営を取り組むことで足りていない点が明確になり、自分のウィークポイントが見えやすくなると思います。
私も、目標を達成するための数値は常に手帳に書き出して定期的に眺めて、今の自分の位置を把握するように努めています。
まとめ:ひとそれぞれですが、続けていれば収益が上がりやすいビジネスモデル
アフィリエイトの良さと言えば、初期投資がかなり少なくスタートできるという点にあります。
ドメインとサーバーレンタル・・・最低限であればこれだけあればOKです。(当然PCは必要ですが)
月に換算すると数百円くらいからという具合です。
これだけ低いコストでビジネスをスタートできるというのはとても大きなメリットです。
たしかにある程度まとまった金額が稼げるようになるには時間がかかりますが、継続していけば基本的にはある程度収入は増加していきます。
ただ、成長曲線が作業量と比例しないという点が一番の挫折ポイントですので10年間継続するくらいのつもりで気長にスタートしてみてはいかがでしょうか。
関連記事
-
-
改めて知った「お小遣い稼ぎ」の大切さ
私がスマホでお小遣い稼ぎを行うようになったのは今から4年ほど前。 その時は、経済的な余裕が無く
-
-
アフィリエイトを10年続けられた理由。
筆者がアフィエイトをはじめたのは2005年。 振り返れば10年とちょっとの年月が経過しています
-
-
苦しい時こそネット副業を始めるチャンス
私がアフィリエイトをはじめてから10年が経過したことは過去記事でもご紹介していますが、再起を誓っ
-
-
ネットビジネスで騙されない為の基礎知識
ネット上には「お金を稼ぐ」という情報をぶら下げて、情報弱者から金銭を吸い上げようとする輩が山